top of page

バスフルートについて




真面目な事しか書かないと決めたら、、、 更新がこんなにマイペースに。。。 アナログな私です。

フルート奏者の佐藤梢です😅 写真、自宅飯を載せてみました。いまいち使い方が分からないのですが、 今日も真面目な事しか書きませんので、 宜しくお願いします⭐️ 今日はバスフルートについてです。 笛をやっている方は、 フルート以外に、ピッコロ・アルト・バスフルート・コントラバスフルート等、 さまざまな種類があることはご存知かと思います⭐️ 大体、フルート2本にピッコロ所持が多いと思います。 私は、フルート3本にピッコロとバスフルートを所持しています。 アルト、持ってないんですよね。 仕事で吹くことはあるのですが、借りてます。 今回はバスフルートについてです

このバスフルートは、持っていると重宝します⭐️

そして、人気者になります笑

なぜなら、持っている人が少ないからです

ピッコロまでだと持っている人は多いのですが、

アルト・バスは少ないですよね。

ですが、この低音特殊楽器、当たり前ですが所持しているだけではダメです笑

拭きこなしましょう⭐️

音を鳴らすのは難しくないと思うのですが、

大概、【ホー、ホー】【ボー。ボー。】という音色で、芯が見えない音質になりやすいと思います。

せっかくの低音楽器です。芯のある、土台となる大黒柱のような音質を目指しましょう‼️

バスフルートをしっかり鳴らすためには

第一ステップとして、フルートの低音がしっかり鳴らせるようになれば大丈夫です

なので、バスフルートで練習しなくても

普段のフルートの練習で、低音をいっぱつでsfz スフォフツァンド出来る様にしましょう⭐️

私の場合は、肺活量の増加と、腹筋の力、上半身の脱力、唇の最低限の筋肉を形どるだけにし、ほかの唇は脱力する。

これを心がけています。

お腹から一瞬で笛に息を到達させ、太い息を出す。

これが大事です。

おそらくフルートの低音が出づらい人は、ここで苦戦してると思います⭐️

ちなみに、これは私の2時間半の基礎練にいつも取り入れている練習なのですが、

フルートで、全部の音を1つずつテンポ92で

四分音符で4拍

八分音符で4拍

八分音符の三連符で4拍

十六分音符で4拍

全音符で4拍(ビブラートを16個入れる)

これをタンギングせずスタッカートで刻む練習をします。全音符はビブラートなので、それ以外はスタッカートですね。

タンギングをしないでやるので、腹筋のみの発音の刻みです✨

これが効果抜群です。

ですが、これ、やり方間違えて、肺とかでやると意味無いので注意が必要です。あと、上半身力んでるのもダメです。

逆に、肺で吹く練習や上半身力んで吹く練習になってしまいます💦

これをきちんと腹筋のみで発音できるようになると、低音が太くなって当たりが良くなっていきます⭐️

そしてタンギングをつけてあげると太くてしっかりした低音が出せるようになりますね。

直ぐに出来るものではないので、粘り強く練習してみてください⭐️

そうしましたら、第二ステップ

体力です💦

これが私は苦戦します💦

バスフルート吹くようになって、大変申し訳ないのですが、男女の体格差や筋肉の差を痛感するようになりました。

私の場合は、一曲で終わらないので、2時間の公演で立奏で持ち替えを何度もするので、

楽器を持つ筋肉、持ち替えをして吹き続ける体力、指や手の体力。

これが大変です。

公演前はこれらの体力を作るために

2ループ、通しの練習をしています。。。

ですが、これって私の知っている限りでは、自分より体格が大きくて元々の筋力が上の方は、これはやって無いんですよねぇ。。。

(あと、【ホーホー】【ボーボー】のみの演奏の場合は体力作りは必要ありません笑)

筋力低い方❗️頑張りましょう❗️

そして、手が小さい方は、バネ指になるので覚悟してください⭐️

私は、身長の割に手足が小さく、足も23センチなんです。

なので、手が小さめです。

ですので、バスフルートを持つとこのようになります。



小指が剃ってて、バネ指になってしまうんです。

写真だと見づらいかもしれないのですが、

これでも精一杯指を開いて伸ばしてますね。

フルートの時は、剃らないで緩やかに無理なく曲げて持ててます。

バスは、Hまで出すことが多いので、どうしてもバネ指にならざるをえません。

そうすると小指の関節がはまってしまうので、

フルートに持ち替えたときに

関節がハマるとフルートが吹けないので、

バスフルートを吹いてるときは、ちょいちょい右手を曲げて柔軟しながら吹いています笑

休符のときに手を振ったりもしてます笑

男性の方で指をまっすぐにして吹いてる方は見ますけど、女性はまずいないと思います。

女性の方は、バスフルートを始める場合は、このバネ指を覚悟してください💦

バネ指に苦戦しながら楽しく吹いてるバスフルートの動画を載せるので、よかったら見てください⭐️途中で、右手を曲げたり振ったりしてます笑


#佐藤梢

#フルート奏者

#フルート演奏

#フルート奏者佐藤梢

#フルート佐藤梢

#フルート演奏佐藤梢

#佐藤梢フルート

#佐藤梢フルート奏者

#佐藤梢フルート演奏

bottom of page