晩酌の流儀🐟
- kozueflute
- 2023年9月11日
- 読了時間: 2分
生徒さんに、「先生が好きそうな番組があるんですよ。きっと先生好きだと思う。」っち、薦められた番組。
『晩酌の流儀』
見てみたら、まぁどハマり😆
けっこう、そう!そう!と、思うところ多々あり。
美味しくお酒を飲むために、美味しいつまみをつくるところなんて、私と同じやし🤣
美味しいお酒を飲むためにグラスや食器を揃えてるところも同じやし🤣
※てか、みんなそーやと思ってた。。。
ただ一つあげるならば、お酒がビールしか出てこないところが残念ではあるが、最近はハイボールとかサングリア🍷とかちょーっとだけ出てきたんやけど、私的には、もっと日本酒とかワインを出して欲しい🤣
ちなみに私はビールはエビス派です🍺
キリンラガーも飲むかな🍺

この写真の赤いスープはボルシチ🥣
パンはホットサンド🍞

で、こちらは
ご飯がすすむお魚たち🐟🍚✨
うっかり東急の店員さんにおすすめされて
味見したら美味しかった😆
サーモン🐟と青魚🐟と貝🐚
の珍味✨
イサキはもちろん大分産で、
これは奈良漬の味噌で炙ったやつ🐟
これ最近のお気に入り🐟

カレーは余ったボルシチのリメイク🍛
そして、ついにコップを買いました‼️
うち一人暮らしのわりに食器多いんよね🤣
やけん、これ以上増やされん💦っち思いよったんやけど、
ロングのグラスがなくて。どーしてもいただいたライムやカボスやマスカットを炭酸で割りたくて。。。

コップを増やしてしまいました🤣
やっぱ、見た目綺麗やと格段にうめぇなぁ🍹
10月15日にフルートとチェロとピアノのコンサートがございます⭐️
↓↓↓
編曲とか自分でやってます⭐️
是非覗いてみてください✨
↓↓↓
Comments