top of page

フルートの選び方

更新日:2021年7月23日



こんにちは⭐️ フルート奏者の佐藤梢です⭐️ 今日は楽器の選び方について書きたいと思います✨ フルートって、楽器によって、また奏者によって音色が分かりやすく様々ですよね✨ フルートをいざ始めよう! または、新しい楽器に買い替えよう! って思った時に、どういう基準で選んだらいいか書いてみたいと思います⭐️ まず、私の使用モデルの歴史を。 初期 YAMAHA 211 II

YAMAHA 611 II

ムラマツ PTP ストレートリングEメカC管

頭部管を ムラマツのシルバー に変更

頭部管を ムラマツのシルバーに再変更

ムラマツAll14K ストレートリングEメカH管


こんな感じです。14Kにしてからは10年ですかね。


まず、これからフルートを始めたい!

という方は、メーカーはキチンとしてればどこでもいいかなと思うのですが、

メーカーによってマウスピースの形が違うので、先生としっかり相談してからですね!


先生は口の形や手の大きさ、本人の練習時間がどれくらいかを考慮して指示してくれますから⭐️


最初からリングキーを頑張れるならリングはオススメです。

やはり持ち方が強制的になりますし、最初から正しい持ち方をしていると指回りが速くなります。

カバードキーあるあるなのですが、カバードキーの場合、持ち方が悪いまま進んでしまうと、とあるところで指が回らなくなります。これは、持ち方が原因の1つです。



では、本命楽器を選ぶとき❗️

これはめちゃくちゃ悩む❗️

まず、当たり前ですが即決しないこと笑


憧れの音色がどんな音色なのか。


どんな音楽が好きなのか。


自分が男性なのか女性なのか。


私はこれらの事を考えます。

まず赤文字の1番上は想像つきますよね✨


やっぱり憧れの人や憧れの楽器である程度絞って良いと思います笑


パユが好き〜⭐️とか、パユがこの楽器使ってるから、これ〜とか。

ですが、それだけで選ぶととんでもないことになるので、

好き〜 は音色でとどめましょう⭐️


そうすると、自分がシルバーの音色が好きなのか、14Kの音色が好きなのか、18Kの音色が好きなのか、が分かります。


これがどんな音楽が好きなのかにも続きますよね。

音楽にはクラシックやジャズ、ポップス、演歌、色んなジャンルがあります。


好きな奏者が何のジャンルの人で何の楽器を使っているか。

も、楽器選びのポイントです。



そして、私が一番こだわるのは男なのか女なのかだと思います。


体格差はやはり楽器に出ます。筋肉もかなり差が出ます。特に私は筋肉が無いので。


これが前回のブログに少し書いた練習量に繋がるのですが、男女差はかなり覚悟して練習しましょう笑


All14Kは女性が持てる最後の金属かなと思います。それ以上の金は難しいです。All18Kからは男性の特権ですね。


All18Kは、まず日本女性は持たないと思いますので、18Kの音色を奏でたい方はメカをシルバーや9Kにします⭐️


そして、ストレートにするのかオフセットにするのかで重さも変わります。

オフセットの方が指は回りやすい人もいるかもしれませんが、重さが変わりますので、自分がどれぐらい持てるのかを考慮する必要があります。


そして、メーカーによって管厚やマウスピースの形が違います。

先生と同じ楽器がいいから、同じ物!

では、いけません。

自分の口の形、肺活量、体格、それらを考慮して自分に合った楽器を選びましょう⭐️

習ってる先生が一番分かってるので、先生とじっくり相談して、色んなメーカーに足を運んで、色んな楽器を試奏するのが一番ですね⭐️


では、どんな音楽が好きなのか。


これなんですけど。

私はクラシック奏者の自分の先生の音が大好きなので、少しでも先生の音色に近づきたくて、色々試し、色んな人に相談して今の楽器にしました。素材は先生と一緒なのですが、若干細かいところが違いますね。


時々、ジャズプレーヤーやスタジオプレーヤーの方に、

おすすめの楽器は?

と、聞かれるのですが、

その時に私が考えるのは、

ジャズプレーヤーの方はサックスやバスクラ、二刀流三刀流が当たり前で、しかもマイクを通すので、

それらを考慮すると、フルオーダーがオススメかなと思います。


オールシルバーで管厚を何ミリか薄くすることによって、圧力が軽くなるので、少しの変化で音色をマイク映えする事が出来ると思います。


実際、私が欲しいと思っているタイプを述べました笑

フルオーダーのシルバーがほしいなぁって。

爆発的な重みやパンチはなくなるのですけど、綺麗な音が作れます⭐️


でも、これはあくまで私個人の考えなので、参考程度に捉えてください笑


クラシックの楽器選びは、このような感じで、しっかりと先生とご相談して決めてくださいね⭐️


最後に、、、

宵待小町ではなぜバスフルートがプラスチックなのですか?

と、聞かれるのですが笑


宵待小町、着物だから👘疲れるんです笑

めちゃくちゃ笑

なのでプラスチックでギリなんです笑

軽いし、鉄のバスよりリーズナブルなので🚌

でも、鉄のバス吹きたいときありますよ笑

宵待小町で一本所有してもいーかなぁ。とか思ってます笑笑

この曲は鉄で吹きたい!とかあります笑


でも、本番で試奏してみないと分からなくて笑笑



なので、もし本番で試奏させてくださるメーカーさんいましたら、是非とも宜しくお願い致します❗️


宵待小町の2枚目のCDのダイジェスト版がyoutubeにあるので載せときますね。


今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました⭐️


Comments


bottom of page